口座開設方法
ステージ名 | ライトステージ | フルステージ |
---|---|---|
入金額 | 合計12万円まで | 上限なし |
出金額 | 制限なし | 制限なし |
入出金方法 | ・国内銀行送金 ・クレジットカード/デビットカード ・※STICPAY | ・国内銀行送金 ・国内銀行送金 by Curfex ・国際銀行送金 ・クレジットカード/デビットカード ・※STICPAY ・PayRedeem |
提出書類 | 本人確認書類のみ | ・身分証明書 ・住所証明書 ・身分証とのセルフィー |
口座開設完了までの時間 | 約5分 | 営業日24時間以内 |
※STICPAYは現在一時的に利用不可
口座開設はAXIORYの公式サイトで手続きを行います。
申し込みは無料、かつ数分で簡単にできます。
口座開設では本人確認のため、書類が必要となりますので、事前に用意しておくと、スムーズに手続きをすすめることができます。
必要になる書類は以下の2つですが、入金額が合計12万円までという制限のある「ライトステージ」であれば、提出書類は以下、身分証明書及び住所証明書の本人確認書類のみとなります。
- 身分証明書(有効期限内かつ写真付き)
運転免許証、パスポート、マイナンバーカード(通知カードは不可)など - 住所証明書(発行日より6ヶ月以内のもの)
クレジットカードや公共料金、スマホの請求書または領収書、住民票、健康保険証、印鑑登録証明書など
書類の画像データはスマホもしくはパソコンからウェブカメラで撮影してアップロードすることが可能なため、他社のように画像データの用意は不要です。
Step1 「口座開設する」をクリックして登録情報を入力する
まずは、公式サイト画面上部の「口座開設」ボタンをクリックします。

画面が切り替わったら、氏名やメールアドレスなどを順番に入力、選択していきます。
氏名はローマ字、国番号は「+81」(日本)、電話番号は最初の0を「含めた」数字を入力します。
入力したパスワードについては、AXIORYの会員ページにログインする際に使用するため、必ず控えておいてください。
入力、選択が完了したら、利用規約同意のチェックボックスにチェックを入れ、「取引を開始する」ボタンをクリックします。

Step2 メールアドレス認証を行いリアル口座を開設する
入力したメールアドレスに「AXIORYへようこそ」というメールが届いたら、メールアドレスの認証をおこないます。
なお、メールアドレスの認証を7日以内におこなわない場合、アカウントが無効になってしまうためご注意ください。
メールアドレスの認証が完了すると、口座種類の選択画面が表示されます。
画面上部の「リアル口座の開設」のボタンをクリックします。

次に、プラットフォーム(取引ツール)や口座タイプなどを選択していきます。
各口座タイプで使える取引手数料やプラットフォーム、取り扱い銘柄などが異なるため、ご自身が使いたい口座タイプを選ぶようにしてください。
ただ、後で追加口座を開設することもできるため、気にしすぎる必要はありません。
レバレッジは400倍を選択しておけば、1倍から400倍までの間で調整しながら取引することが可能となるためおすすめです。
選択が終わったら、「取引を開始する」ボタンを押します。

Step3 個人情報の入力を完了させる
「個人情報入力」という画面に進んだら、上から順番に個人情報と投資の目的について選択・入力していきます。
氏名の欄は上段がローマ字、下段が漢字での入力となっていることにご注意ください。
住所は「都道府県」や「市区町村」の欄は迷わないと思いますが、「住所」の欄は「建物名・部屋番号→番地」の順にローマ字で入力します。


最後に「米国納税義務および外国PEPs(重要な公的地位を有する方)の確認」の項目があります。まず「米国納税義務の確認」ですが、こちらは米国人や米国法人が米国外の金融機関を利用し、脱税行為をしたり資産を隠すことを防ぐために設けられています。
基本的に該当しない方が大半かと思いますが、もし当てはまる方は選択を間違えないようご注意ください。(脱税行為に繋がってしまう可能性があります)
次に「外国PEPs」ですが、主に外国の政府機関等において重要な地位を占める者とその地位にあった者を指します。(元首、高位の政治家、その家族等)業者によっては外国PEPsに該当するユーザーは口座を開設できないケースがあります。
選択・入力が完了したら、「送信」ボタンをクリックします。

最後に、本人確認書類を提出すればライトステージへの登録が完了します。

「書類の発行国」と「IDタイプ」(提出する本人確認書類の種類)を選択します。

AXIORYでは海外FX業者では珍しい「Jumio」というシステムを使い、本人確認を行っています。

JumioはID認証システムであり、自動的に画像を認識して情報が正しいか確認するシステムです。
言葉にすると難しく思えますが、指示に従って本人確認書類とセルフィーをウェブカメラまたはスマホのカメラで撮影してアップロードすれば大丈夫です。

アップロードが完了するとJumioにより、入力した情報と提出書類に誤りがないか自動で確認が行われます。
自動認証は数分で終わり、「ライトステージの登録が完了いたしました。」という画面が表示されれば、口座開設は完了です。

AXIORYから届く、「ライトステージ登録– 登録認証が完了しました!」というメールにはログイン情報が記載されているため、しっかりと控えておくようにしてください。
また、そのままフルステージに登録する場合は、「フルステージへ登録」をクリックします。

次に、年収や純資産額、職業、投資予定額を入力し、「次に進む」をクリックします。

次に、最終学歴を選択する画面が表示されますので、該当するものを選択して「次に進む」をクリックします。

次に、投資経験を聞かれますので、当てはまるものを選択して「次に進む」をクリックします。

最後に、現住所を確認できる書類提出を求められますので、公共料金の明細書や保険証等をアップロードします。



無事承認されましたら、フルステージの登録も完了です。
